介護事業
HOME > ステイホーム
サービス付き高齢者住宅 ステイホーム はなとき
【サービス付き高齢者住宅とは】
サービス付き高齢者向け住宅は、バリアフリー構造などを有し、介護・医療と連携し高齢者を支援するサービスを提供する住宅です。 ご高齢の方が介護や医療が必要になっても住み続けられる「住まい」です。
【「はなとき」のこだわり】
「はなとき」では元気に明るく楽しくをモットーにスタッフ一同、ご利用者の一人ひとりのご要望に答えられるように、お世話させていただきます。
- 24時間スタッフが常駐しており、夜間もインターホン・巡回により柔軟な対応をいたします。
- 小規模で静かなリラックスできる環境を提供し、穏やかな気持ちでお過ごしいただけます。
- 畑で取れるハーブを使った介護アロマをとり入れることで、生活の質を高められるよう提案します。
「はなとき」の施設・生活
「はなとき」の施設紹介
「はなとき」での生活
▲居室は、プライベート時間をゆっくりすごしていただけると共に何かあった時にすぐ職員が駆けつける事ができるように考慮した作りとなっております。
サービス付き高齢者向け住宅利用料金
※介護サービス(通所介護事業)と契約のない方は、生活支援サービス日として、別途50,000円が必要となります。
一般入居の場合は、左記の金額ですが生活福祉受給者は、居室料、共益費の月額の調整に応じます。
- 〒859-3454長崎県佐世保市針尾北町689-1
- TEL(0956)-58-2419
- TEL(0956)-58-3574
- 担当:肴場・小泊(こどまり)